Archives with tag CRM/SFA導入事例

ケーススタディー オープンソースのメリットで大幅なコスト削減


他社のパッケージ型CRMからF-RevoCRMへリプレイスしたことで大幅なコスト削減を実現したケースをご紹介。


Read more

東大襖クラブインタビュー第一回


60余年にわたり伝統と技術を受け継いできた、東京大学の小さなサークル『東大 襖(ふすま)クラブ』。その名のとおり、部員たちはひたすら襖を張り替え続けており、その腕前は、職人にも匹敵するという。彼らはなぜ、襖に魅了されるのか?そして、襖とオープンソースCRMとの関係とは――。 色とりどりのサークル立て看板がずらりと並んだ、3月下旬の駒場キャンパス。桜の季節には、この看板の前で新入生たちが新歓ビラを受け取るのが、おなじみの光景だ。しかし襖クラブでは、立て看板は作っておらず、とくに勧誘活動も行なっていないという。 「あまり大勢来てもらっても対応できないんです。教える側の部員がそんなにいないので。それでも毎年どこからか噂を聞きつけて、十数名の入部希望者が来ます。」――と、襖クラブの代表を務める佐々木さん(理学部・情報科学科)は話す。 その入部希望者たちも、一年間の訓練を経て一人前となる頃には、2~3名ほどに減っているという。やはり、お客さんの襖を張り替えるには失敗が許されないため、相当に厳しい指導があるのだろう、と想像できる。いまは穏やかに笑っている佐々木さんも、いざ指導となれば、鬼教官になるのかもしれない。 部室の書棚から、数百ページはありそうな分厚い図鑑のようなものを、佐々木さんが取り出した。襖紙の「見本帳」だという。電話やメールなどで張り替え依頼が入ると、この見本帳を持って見積もりに行き、どの紙に張り替えたいか選んでもらう。これだけ種類が多いと、一つに決めるのもなかなか大変そうだ。 「お客さんが困ったときは、部員が選んだ紙を勧めています。」紙質や手触りなど、特徴を知り尽くしている部員が、その部屋に合った紙を選んでくれる。素人目には違いのよく分からない紙でも、見本帳のサンプルを実際に触ってみると、たしかに違うものだなということが分かる。 量産品の安い紙は千円程度で買えるが、手漉きの高級和紙では十万円を超えるものがあるという。それだけの高価な紙を張り替えるとなれば、もちろん失敗は許されず、熟練した職人技が必要になるのだろう。 部員たちは皆、お気に入りの紙をそれぞれ持っているんです。たとえばこれなんか、どうですか。いい手触りでしょう。」――そういって襖紙を撫でている佐々木さんは、本当に心の底から襖を愛しているのだと感じられた。 襖の張り替えには、全面に糊(ノリ)を塗るため、刷毛(ハケ)が必要となる。佐々木さんは6千円のものを愛用しており、高価なものは1万円を超える価格だが、しっかりと手入れをすれば、何十年でも長く使うことができる。ただし、手入れを怠れば3日でにダメになるという。 襖クラブの歴史は、戦後間もない頃にまで遡る。学費や生活費に困っていた学生たちが、アルバイトとして襖の張り替えを始めたのが発端だと伝えられ、かつては早稲田大学や千葉大学など、各地の大学に存在したサークルらしい。しかし、いまや和室のある家屋も少なくなり、張り替えの需要も徐々に減ってきている。各地の襖クラブは廃部が相次ぎ、今では東大襖クラブを残すのみとなった。 「襖が張り替え可能なものだと知っているのは、だいたい30代以上の人ですね。それより若い人には『襖って張り替えられるんだ!』と驚かれます。さらに小さな子どもたちだと、そもそも『襖って、なあに?』という感じです」 張り替えにあたっては紙代・作業代・交通費などが必要となるが、業者へ依頼する場合と比べれば半額程度。そして、かつての苦学生たちがアルバイトしていた時代からの伝統として、「昼食」を提供してもらっている。海沿いの町へ張り替えに行った際には、獲れたての魚を頂いたことなどもあり、仕事の楽しみのひとつだという。「学生時代に、こうやっていろんな民家へお邪魔して、お話を伺ったり食事を頂いたりする。こんな良い経験ができるサークル、なかなか無いですよね」 ここまで佐々木さんには襖の魅力をたっぷりと語ってもらい、インタビュアーも入部希望を出したいと思えるほどに、襖の奥深い世界に引きこまれてしまいそうだった。――だが、そろそろ本題に入らなければならない。 長年にわたり伝統と技術を受け継いできた東大襖クラブでは、現在、あることで頭を悩ませている。その課題解決の手段として、オープンソースCRMが使えないかと検討しているのだ。いったい、その課題とは?そして、大学サークルでCRMが本当に使えるのだろうか…?


Read more

CRMリプレイスで約60%コスト削減できる3つの秘訣とは?


電気通信事業を展開するC社は顧客情報管理や案件管理などを他社のCRMで行ってましたが、コスト面や進捗状況の確認のしにくさ、活用しきれない多すぎる機能に課題を感じ、F-RevoCRMへのリプレイスを決断。コスト削減だけでなく、シンプルで使いやすいシステムを実現したケースのご紹介でs


Read more

【導入事例】CRM導入で営業プロセスの見える化が実現


A社は戸建て住宅の建設・販売を手がける中堅ビルダー。近年Webサイトからのカタログ請求や見学会の申込が増加しており、Webサイト(カタログ請求/見学会申込/各種キャンペーン/問合せ)と、営業所それぞれで顧客情報を管理していたため、情報共有が完全にされていない部分があり、大きな機会損失を生んでしまいました。そのため、スムーズな情報共有と効率的な営業活動の実現を目指し、F-RevoCRMを導入しました。


Read more

【導入事例】事業所や部署ごとに散在するExcel顧客管理をCRM導入で改善


I社は、SMO事業を行っており、取引先である医療機関や治験実施機関の情報や、扱っている商談の内容などを全て各事業所ごとにExcel管理していました。 事業所の中でも担当者ごとに管理内容が異なる上、どのExcelファイルが最新バージョンなのかわからなかったり、事業所間で情報共有するのに時間がかかったりと、きちんとデータの整理ができていませんでした。そのため、顧客情報の一元化や業務効率向上の実現を目的にF-RevoCRMを導入しました。


Read more

ケーススタディ 請求書を電子化したことでコスト削減に成功


K社は物件の運用・管理、賃貸の仲介業を行っており、請求書を各テナント宛てにいつも郵送していましたが、次第に請求書の封入コストや切手代がかさみ、収益を圧迫している状態になってきたため、コスト削減と業務効率化の実現を目的にF-RevoCRMを導入しました。


Read more

導入事例 iPadを用いた店舗向け日報システムの構築


店舗の接客・売上情報をFAXでやりとりしていたため、情報共有の効率化と業務効率向上のためにF-RevoCRMを導入したケースをご紹介します。


Read more

[導入事例] 基幹システムを連携し業務効率化を実現したケース


F-RevoCRMを導入後、営業マンの案件・活動管理として利用されるように。その後に基幹システムと連携させ、顧客・見積・受注・売上・製品・在庫・仕入・納期情報を共有しています。 これまで営業マンは基幹システムにログインできず、見積・受注・仕入・納期情報を逐一、社内にいる事務員に確認しており、手間がかかっていましたが、現在ではF-RevoCRMで簡単に確認できるようになりました。


Read more

「見える化」で業務効率化!


人材不足や、ここ1年のコロナ禍の影響で「働き方改革」の取り組みはさらに加速し、中でも多くの企業は業務効率化の実現を進めている。しかし、業務の効率化といっても具体的にどのような方法で取り組めばよいのかわからないという人が多いのではないだろうか。そこで今回は、業務効率化の様々な取り組みの中から営業・案件の「見える化」に焦点を当てて紹介する。


Read more

東大襖クラブインタビュー第二回


職人の技と心を大切に受け継いできた、東京大学のサークル『東大襖クラブ』。部員たちは今、あることで頭を悩ませており、課題解決の手段としてオープンソースCRMの利用を検討しているという。 襖の張り替え仕事は、おおよそ、次のような流れで行われている。 これらのやりとりが、襖クラブでは数年前まで紙ベースで行われていた。その後、一部業務にExcelを導入したものの、電子化したデータと紙の帳票が混ざっていることで混乱もあるという。 受注から作業完了までを一貫したシステムで管理し、情報をすべて一ヶ所にまとめたい――という要望は、以前より部員の間で上がっていた。今回、襖クラブ代表の佐々木さんが情報科学を専攻していることもあり、本格的にシステム導入を検討し始めたというわけだ。 顧客や案件の管理。襖紙などの在庫管理。見積・請求・帳票といった金銭面の管理。部員たちのスケジュール管理。これらについて別々に特化したシステムを導入することは容易だが、情報が分散することにはデメリットも多い。 たとえば、顧客情報はExcelで確認し、作業日と担当者をGoogleカレンダーに登録、在庫管理は手書きのノート――などといった場合、見るべきツールが多すぎて混乱が起きやすい。あるいはデータに重複や齟齬が生じて、どれが正しいのか分からない、といった事態にもなりかねない。 統合型CRMであれば、一つの作業(案件)に対して、必要な材料(在庫)、顧客情報、スケジュールなど、関連するデータをすべて紐づけることができる。常に最新版のデータが1件だけ存在する状態だから、混乱が起きることはない。勿論、データの修正履歴を残していくことも可能だ。 今回、襖クラブCRMの要件には特殊なものはなく、ほぼ標準機能だけで実現できる見込みだ。ただし、より業務にフィットさせて部員が使いやすくする為、一部をカスタマイズしたいと襖クラブ代表の佐々木さんは考えている。 PHP, MySQL, JavaScriptといった一般的な技術で作られているF-RevoCRMは、それほど特別な知識は必要とせず、カスタマイズに取り掛かることが可能だ。実際に、佐々木さんは非常に短期間でカスタマイズを完了させ、開発は終盤に差し掛かろうとしている システムがほぼ完成し、いよいよ業務へ投入されようとしている。オープンソースCRMを活用した襖クラブの業務改善は、どのような展開を見せるのだろうか?


Read more

東大襖クラブインタビュー第三回


60年の伝統と技術を引き継ぎ、襖の張替えを行う東大襖クラブでオープンソースCRMであるF-RevoCRMを導入。その狙いと、導入後具体的に何が変わったかをお伝えする。 東大襖クラブは大学のサークルでありながら、その実態は零細企業そのものである。彼らは、単に趣味で襖を張り替えている訳ではない。第2回でもお伝えしたとおり、襖の張替えの依頼が一般家庭や旅館などからきて、張替え作業を行い、お金を受け取るという事が基本的なサービスであるが、そのサービスを実施する為には、部員たちのスケジュールを調べてアサイン、襖紙の発注、見積書の作成、請求書の発行、部員への日当と、サークルへの納入、といった通常の企業活動と同様の「業務」がある。 しかも、テレビ取材などを受けると大量の依頼が入ってくる為、これらの「業務」は相当な負荷となってしまう。また「お金」が関わる以上、大学のサークルだからといっていい加減な事はできない。紙やExcelを使って行っていた「業務」の負荷を下げ、且つミスも減らす。これらがF-RevoCRMを導入した狙いだ。 では、F-RevoCRMを導入して具体的に何がどう変わったのか?その内容を業務プロセスに従って説明したい。 如何であろうか、紙やExcelで行っていた「業務」をシステム化して情報を集約する事でこれだけの成果をあげる事ができたとの事だ。 3回にわたりお伝えしてきた、「東大襖クラブ×F-RevoCRM」如何でしたでしょうか。 「東大襖クラブ」はキラキラしていない。とても真剣に取り組んでいるが、体育会系とも違う。その中身は伝統的な零細企業とまさに同じだ。授業では最新のITを学びながら、零細企業を経営し、自ら職人として腕も磨き、その中で、伝統やネームバリューに甘える事なく、課題を見つけ、課題を解決していく。これほどの「学びの場」はそうはないだろう。 また、彼らの考え方がとてもフラットな点も新鮮に思えた。企業がシステムを導入する場合は「あの企業も使っているから…」「有名なシステムだから…」何かと前置きをつけたがるのに比べ、自分達が感じた課題に対してストレートに、最短距離で解決できる道具を探し、やり方を探し、すぐに実行している。 「東大生は頭でっかちで実社会での能力は別。遊びとか一杯経験していた方が…」たまに聞く言葉だが、彼らに関しては、そんな批評は微塵も感じない。近年、日本の労働生産性の低さが指摘されているが、確かに「うちは古い会社だから」「うちは小さい会社だから」「システム導入しても使いこなせない」という言葉を今まで何度も聞いてきた。大手であっても、古い社員や経営陣が若い社員に、これがうちのやり方だから、とExcelと紙での業務を押し付けて残業させる。そんな光景も何度か見てきた。 彼らがもしそんな会社に入社したら、これ程の無駄はないだろう。優秀な人材がどんどんと海外、外資に流れていってしまうのも仕方がないとも思える。その様な人材を生み出す素晴らしい「場」である、伝統的零細企業「東大襖クラブ」の発展と永続を心より願わずにはいられない。そして、今後の彼らの活躍を期待したい。できれば、日本で…と、思うのは安い情緒論だろうか。


Read more

CRMのリプレイスでランニングコストを約80%削減できた事例


ライセンス料×人数の他社CRMを利用していた建築用金属製品の製造・販売会社がコストダウンと複雑な業務内容の効率的な管理を目的にF-RevoCRMへリプレイスしたケース。ネームバリューあるCRMからF-RevoCRMへリプレイスしたメリットなどをご紹介します。


Read more

【導入事例】代理店にもアカウント発行することで営業の円滑な管理を実現


ユーザー数に比例してかさむコストのせいで担当者ごとのアカウント発行が困難に、せっかくCRMを導入したにもかかわらず、営業の進捗管理がうまくいかなかったため、F-RevoCRMへのリプレイスを決断。コスト削減と営業活動の円滑な管理を実現したケースをご紹介します。


Read more